飛節びらん
犬・猫と違いウサギの足の裏には毛が生えています。クッション性を持たせ足音が立たないことに役立っていますが、
汚れたりするとじめじめして炎症や感染
を起こすことがあります。
特にケージの下が金網で足の裏が傷ついたり、下に糞尿がついていてじゅくじゅくしていたりするとよく発症します。
まずは環境面を見直し、ケガや汚れを起こらないようにします。飲み薬も併用します。塗り薬も使えるなら効果がありますが、なめ取ったり塗るのを嫌がる場合もあります。
地味な病気ですが、完治するのがなかなか大変な病気です。