アミロイドーシス



 アミロイドという物質が臓器にたまって起こる老齢性疾患です。腎臓・脾臓・副腎・肝臓などでおこり、臓器の機能が低下したり臓器不全を起こしたりします。
 症状は臓器と程度により異なりますが、うっ血や浮腫などが起こることが多いです。
 メスに多いと言われていますが生前診断は困難です。
 浮腫などに対しては利尿剤などの対症療法を行いますが、特異的な治療法はありません。